はがき作成&写真印刷専用の簡単ミニプリンターってどれが良いの?
*製品情報を更新しました(2015.11.10更新)
家族全員がスマホやデジカメを持つようになり、写真をわたしのPCでプリントせよ!という注文の回数が増えた。仕事の合間を見つけて出力するわけだけど、データをコピーしてから気になる所は画質調整して、一枚一枚の作業になるから、時間も掛かるしめっちゃ面倒なんですよね。
ウチの古A4インクジェットプリンターは調子悪いし、皆の分をいちいち受注してたんじゃ埒があかんので、近所の家電量販店の写真プリント自販機かネットのプリント業者を使うように指導してたら、追い打ちを掛けるように婆様からも発注がw
ばーさんにSDカードをどーしてこーしてと説明するのはさすがに難儀なんで、こりゃもうコンパクトなハガキ&フォト専用プリンターを買って、おのおの勝手に出力してもらったほうが早いかなと。
この手のコンパクトプリンターがあれば、写真のプリントだけじゃなく、年賀状や暑中見舞いなんかもデザインして作れるから一台あれば何かと便利だし、大きめの液晶画面の付いたモデルならフォトフレームとしても使えるしね。というわけで、今回はハガキや写真印刷専用のオールインワンプリンターを物色なのであります。
候補となるモデルは、エプソンのハガキプリンター PF-81とカラリオ ミー E-850、カシオのプリン写ル PCP-2300/PCP-800あたりか。大型液晶ディスプレイとキーボード付きで、パソコンなしでもハガキのデザインや宛名書きをして印刷できるハイエンドのオールインワンモデルですね。
まあ写真プリントだけで良いのなら、接続や操作がカンタンでお値段も安いスタンダード機がよろしいようで。この類いなら、キヤノンのセルフィーCP910、エプソンのカラリオミー E-370あたりが候補でしょうか。
EPSON ハガキプリンター 宛名達人 PF-81
エプソンのハガキプリンター 宛名達人 PF-81は、2015年9月に発売された新モデルで、最大の特長は9インチのタテ型液晶モニターが搭載されていて、ハガキの仕上りを原寸大で確認できること。ハガキ印刷に特化されている『年賀状カラリオ』です。
ディスプレイはタッチパネル式で4段階の角度調整ができます。もちろん写真プリントやA5サイズまでのカラープリントもOK。スマホやPCからWi-Fiワイヤレス印刷も可能です。
本体のボディサイズは278×188×103mm(キーボード除く)。本体・キーボート等を一括収納できるケース付きで、実勢価格は48000円前後。インクカートリッジは4色染料一体型の ICCL81(実勢3600円前後/純正)を使用。
↓
・ EPSON ハガキプリンター PF-81 年賀状 宛名達人
(最安値比較:Amazon/楽天市場/Yahoo!ショッピング)
年賀状のデザイン作成に便利なテンプレートが1000種(ディズニーや干支など)が内蔵されているので、おしゃれでカワイイ年賀状が簡単に作れちゃいます。年賀状をはじめ暑中見舞いや各種カードなど、ご挨拶や案内にハガキを多用する人ならコレかな。
EPSON コンパクトプリンター Colorio me E-850 宛名名人
エプソン カラリオミー E-850 は、7.0型大画面カラー液晶とワイヤレスキーボードを搭載したPCいらずのオールインワンモデル。5種類の書体と5047種類のデザインテンプレートを収録。宛名面にイラストを付ける機能(74種類)もあります。ハガキ作成ソフト「宛名名人」が入ってるので、写真入りの年賀状が宛名入りでカンタンに作成できます。
本体サイドにあるスロットにデジカメのメモリカードを挿入し、写真とデザインを選んでプリントすれば出来上がり。スマホで撮った写真は、専用アプリをダウンロードしたスマホとカラリオミー本体を専用ケーブルで繋げば転送できます。赤外線転送も可です。
キーボードがあるので宛名やメッセージの入力もでき、住所録は1000件まで保存OK。インクは4色染料タイプの一体型を使用。出力サイズはハガキ/L版。
エプソン カラリオミー E-850 の実勢価格は30000円前後で、消耗品はインクカートリッジとL判用紙300枚がセットになった ICCL45BV が実勢3500円前後です。
↓
・ EPSON コンパクトプリンター Colorio me E-850
ワイヤレスキーボードや編集機能まで付いてるので、価格的にはA4インクジェットプリンターと同等になりますが、写真プリントとハガキ・カードの作成がパソコンなしでカンタンにでき、フォトフレーム機能もあるので値うちは十分あります。
CASIO ハガキ&フォトプリンター プリン写ル PCP-2400
カシオのプリン写ル PCP-2400 は、大画面8型カラータッチ液晶ディスプレイとキーボードを搭載したハガキ&フォトプリンタのハイエンドモデル。タッチパネルなので操作が楽ちんなほか、タッチペンで液晶画面に文字を書けば手書き入力でテキスト変換ができるのも便利です。
ハガキの宛名面の文字の大きさや位置を自動で調節して印刷したり、郵便番号を入力すると住所を自動的に表示する機能も付いてます。文字の大きさは3段階から選べ、縦書き・横書き選択も可能。写真の好きなところにイラストや手書き文字を入れられるのも楽しい。
年賀状デザイン1000種類入りSDと早わかりDVD付き。ATOK日本語入力システムが搭載されているので変換が賢いうえ、音声ガイド機能まであるのでキーボードが苦手な人やお年寄りには最適のモデルかと。ウチはこれかな。
カシオ ハガキ&フォトプリンター プリン写ル PCP-2400 の実勢価格は38000円前後。プリントサイズはハガキ/L判でインクはHP110プリントカートリッジ3色カラーを使用。
↓
・カシオ ハガキ&年賀状&フォトプリンター プリン写ル PCP-2400
(最安値比較:Amazon/楽天市場/Yahoo!ショッピング)
写真画質では4色染料インクのカラリオミーに軍配が上がりそうですが、楽ちん簡単なのはプリン写ルでしょう。写真に手書きの文字やイラストが入れられるのも魅力かと。
年賀状やバースデーカードなどハガキの作成なら上記3モデルが正解かな。価格がお気に召さない場合は、下位モデルや前年の型落ち機種から物色する手もありますよ。
↓
・ エプソン カラリオミー 製品ラインナップ一覧
・ カシオ プリン写ル 製品ラインナップ一覧
Canon コンパクトプリンター SELPHY CP910
Canon コンパクトフォトプリンター
SELPHY CP910 WH ホワイト
Canon SELPHY セルフィー
CP910 PK ピンク
Canon KL-36iP/KL-36IP 3PACK
純正カラーインク/ペーパーセット
デジタルカメラ、スマホやタブレット、パソコンの撮影データをサクサク写真プリントしたいのなら、キヤノン セルフィー CP910 がおすすめ。コンパクトなボディは178×127×60.5mmのモバイルサイズです。
無線LAN(Wi-Fi)対応なのでワイヤレスでデータを転送でき、メモリーカードやUSBフラッシュメモリーも直接差すだけで簡単に印刷が可能です。
SELPHYのプリント方式は昇華型熱転写方式で、熱でインクを気体に変化させてプリントするので色合いがなめらか。自動写真補正機能のほか、証明写真印刷(43種類)、用紙を変えずに風合いを選べる表面仕上げ機能も搭載してます。
ボディカラーはホワイトとピンクの2色。実勢価格は各色12000円前後とリーズナブル。カラーインク/ペーパーセット(Lサイズ3パック108枚入)は実勢2000円前後。大量印刷するときはランニングコストがややかかるかも。
↓
・Canon コンパクトフォトプリンター SELPHY CP910
AirPrintにも対応し、iPhoneやiPadなどのiOS端末はアプリのダウンロード不要。Wi-Fi環境がなくても場所を選ばず簡単にワイヤレスプリントができます。専用アプリ「Easy-PhotoPrint」をダウンロード(無料)して写真を選び、プリントアイコンをタップするだけでOKです。
EPSON コンパクトプリンター Colorio me E-370 / PF-70
エプソン カラリオミーの写真プリント専用スタンダードモデルが E-370 です。こちらは2.5型のカラー液晶を搭載。スロットにメモリーカードを入れてボタンを押すだけの簡単操作で写真のプリントができます。
E-840と同様、専用アプリを入れたスマートフォンとUSBケーブルで接続すれば、スマホ撮影写真の転送ができます。
カラリオミー E-370 には本体カラーがホワイトの E-370W と、ピンクの E-370P の2種がラインナップされ、実勢価格は16000円前後。バスケットタイプのデザインなので移動と収納に便利なのもマルです。
↓
・EPSON コンパクトプリンター Colorio me E-370
また、名刺・カードからA5サイズまでのカラープリントができ、ロール紙印刷にも対応した小型プリンタ、カラリオ PF-70 も小さくてお手頃。名前シールや写真シール、A5サイズのフォトブックなどが作れて楽しいデス。
本体サイズは249×176×85mmとコンパクトで縦置き収納も可。無線LAN搭載で Wi-Fi Directに対応したスマートモデル。実勢価格は14000円前後。
↓
・ EPSON A5対応コンパクトプリンター PF-70
ハガキ&フォト専用のオールインワン・コンパクトプリンターがあれば、婆様や子供でも自分で愉しみながら年賀状も作れそうだし、写真プリントもセルフでできるでしょう。A4プリンターに比較するとやや割高ですが、パソコン入りだと思えばまあ納得もんかと。
凝ったデザインのを作る時はPCでやればいいから、家族用に「プリン写ル」でも買っときましょうかね。
さっさと年賀状を作成せねばとあせりつつ、気になる物件今回はこのへんで。
◯ぼやモノ内関連記事↓
・ A4プリンター2014年モデル Canon EPSON brother どれ買うのが正解?
・ 家庭用A4インクジェットプリンター2013最新4モデルを比較してみた